FC2ブログ

稲作日記NO109(畑の除草作業)

20150614223446109.jpg
梅雨に入り雨も多く、雑草の伸びるペースが早いです。隣の田んぼは雑草が我が物顔で成長しているので、朝早くからスパイダーで草刈り作業を実施しました。 そもそもスパイダーは田んぼ畦などに生えた雑草を刈りとる機械。畑の除草作業のためには手でとるか、背負の草刈機でやるかです。ことしから始めた畑は畝を幾つか作っていますが、すべての畝が大丈夫ではなく、水はけのわるい畝もあって定植をしていない畝もあります。そうなると草も生えてきます。

梅雨の雨でものすごく草は生えますので除草は必須。畝の除草は手っ取り早くトラクターで耕してもう一回畝を作る方法もありますが、再度溝上げをしなければならずちょっとパス。

で、スパイダーを擬似カルチとして、畝を走らせてみました。
20150614223437563.jpg
溝直近は無理ですがそれ以外は行けそうです。
しかも多少の凸凹も削って均してくれました。スパイダーの負担はちょっとありますが・・・・。


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL