ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO78(代掻き作業) | ホーム | 稲作日記NO76(四角いトマトの観察)>>
稲作日記NO77(新たなる排水作業)

隣の休耕田が排水性が悪いので確認を。

この休耕田も十数年なにも植わってないので、排水口も埋まってます(笑)
たかちゃんの直感で、ここだ!!と睨んだところをスコップで掘り上げるとありました、排水口が。
排水管につまっている土を除いて、排水を試すもうまくいかず。長い棒を排水口の奥につっこんでみるとあたりあり。何度か試すも排水せず。
止むを得ず、別手段で排水をすることに。(あえてここでは書きませんが・・・・・)

朝の僅かな時間なのであまり作業はできませんが、排水作業と管理機での耕うんは行いました。

もう少し植えたいものもあるので、準備をしてますが休耕田から畑にしての初年度なので、失敗しながらの作業になります。
植物相手なので焦ってはいけませんよね。あくまで相手に合わせないと。
<<稲作日記NO78(代掻き作業) | ホーム | 稲作日記NO76(四角いトマトの観察)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |