ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO120(疎植植えの結果) | ホーム | 稲作日記NO118(コンバイン清掃)>>
稲作日記NO119(特別栽培米認証者一覧)
特別栽培米認証について広島県のHPにも名前が有りました。
特別栽培農産物の認証状況
一覧を見ると、よく知っている方もおられ恐縮する限りです。
先日個別にお渡しするお米に貼り付けるラベルを作成しました。たかちゃん米として試行錯誤しながら販売網を広げていくつもりです。
あらためてよろしくお願いします。
特別栽培農産物の認証状況
一覧を見ると、よく知っている方もおられ恐縮する限りです。
先日個別にお渡しするお米に貼り付けるラベルを作成しました。たかちゃん米として試行錯誤しながら販売網を広げていくつもりです。
あらためてよろしくお願いします。
Tag : 特別栽培米
<<稲作日記NO120(疎植植えの結果) | ホーム | 稲作日記NO118(コンバイン清掃)>>
コメント
凄いね!
No title
minapapaさま
ありがとうございます。やっと皆さんに追いついたようです。
これからは、こだわったたかちゃん米として皆さんに喜ばれるよう精進します。
ありがとうございます。やっと皆さんに追いついたようです。
これからは、こだわったたかちゃん米として皆さんに喜ばれるよう精進します。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
秋田でも一時期HPで載せたけど、そのリストを悪用して大手が詐欺があったらしく、新たな掲載は控えてるそうです。
私も載ることに憧れてたのですが(;^ω^A
色々と悪い輩も居るので、気をつけて下さいね!