ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO33(畦塗り作業の続き) | ホーム | 稲作日記NO31(播種から21日目)>>
稲作日記NO32(播種から22日目 プール観察と草刈り)

photo by 70689 from フォトフレンド for マイポケット
連日の写真だと変化がわかりにくいですが、葉先変色もなく順調です。

photo by 70689 from フォトフレンド for マイポケット
こちら、連休に田植えがすんだ田んぼ。早生のコシヒカリだそうですが、よくみると苗が疎植間隔で植わっていました。田植機更新しちゃったのですかね。しかもローター付きのようですし。

朝一から、スパイダーモアで草刈り。調子よかったのですが、前輪左側がとれてしまうトラブルに。さすがに続けられないので、背負いの草刈りをするために、チップの葉と諸々を購入しに近くの○○センターへ。そうしたらいつもの農機具のあんちゃんが来ているとの電話が。帰ったら直ってました。プールの苗を見に来たそうですが、直していただきラッキーです。

photo by 70689 from フォトフレンド for マイポケット
3反の田んぼの草刈りのつづき。先日スパイダーモアで刈れるだけはしたのですが、残り部分はスパイダーモアではやりにくい箇所なので背負いでがんばりました。
<<稲作日記NO33(畦塗り作業の続き) | ホーム | 稲作日記NO31(播種から21日目)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |