ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO126(世の中の動き) | ホーム | 稲作日記NO125(あぜ塗り作業)>>
稲作日記NO125(ディスクローターリー作業)
実験的な畔塗り作業を終わらせディスクローターリーに付け替えて作業開始です。
家の裏の田んぼは、稲刈りの影響が出ており轍に水がおおく、作業の際にトラクターのロータリーの上げ下げレバーを微妙に調整しながら、かつ田んぼが柔らかいのでハンドルをとられることもしばしば。乾ききって行うのが理想ですが、これからの予定を考えると限界だったので無理して行いました。
ディスクを使うと、深い地層から反転できるので根張りも良くなります。稲藁もはやく分解できるような気がします。
今年は一段階山を高くできるように、調整しました。これで土の乾きもよくなるかな。この作業をもって今年の稲作作業は終わりですが、これからは、コンバイン、乾燥機、トラクターの掃除が待ってます。
<<稲作日記NO126(世の中の動き) | ホーム | 稲作日記NO125(あぜ塗り作業)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |