ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO76(田植から21日目) | ホーム | 稲作日記NO74(環境整備)>>
稲作日記NO75(草刈り作業と漏水補修作業)
ここの田んぼ、家の前の田んぼですが漏水が激しく畦の補修を行いました。補修と言っても昔ながらに手作業であぜ塗りをし直したのですが。一回ではあぜ塗りは終わらないので数日は様子を見ながら補修作業はつづきます。
田んぼのあぜの草刈りも平行で行なっていましたが、今日の草刈りはあぜ際だったのでナイロンカッターで作業をしていたのですが、作業緊急停止。
草むらのなかに鳥の卵が数個あるではありませんか。写真みえるかな?
ナイロンカッターだったので、卵を傷つけることなく止めれたのですが、鳥さんからみたら、家の壁が壊されて丸見え状態。これじゃ天敵ヘビさんどうぞです。
悪い子としたな、と思っていたのですが鳥さんも賢いようで、夕方みたら、この茂みの奥に卵を移動してました。これなら大丈夫でしょう。
<<稲作日記NO76(田植から21日目) | ホーム | 稲作日記NO74(環境整備)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |