FC2ブログ

稲作日記NO54(は種作業から16日目)

20130514_085254

ここ数日の快晴により徐々ではありますが成長しております。緑化も大変濃く感じます。

20130514_085340

箱によっては生長にバラつきが多いです。低温催芽の時間が22時間だったけど短かったのかな。自分は月頭の雨の水たまりが一番の起因と思っていますが、どうなんでしょうね。はじめてだらけなので沢山勉強中です。

コメント

私も雨の水たまりでの酸欠の様な気がします。
露地でプール育苗をやる場合、降雨時にいかにプールに水をためず排水するかですよね!
低いところがあれば、そこに貯まっちゃうし。
育苗機で芽を伸ばして、露地に並べて1~2日緑化して入水だと一番やりやすい気がしてるのですが、育苗機買えません(;^ω^A
来年は積重でハウス内で出芽させ、コンクリートの上で露地プール育苗試そうかと思ってます。
均平作業、難しいですし面倒なので(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL