ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO74(種籾注文) | ホーム | 稲作日記NO73(みなさんいかが?)>>
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
みなさんは、どのような年末年始をおすごしですか?
わたしは、嫁の実家がお寺なので、除夜の鐘をついて(今回は2番目でしたが、ラッキー) 年始は福袋をいろいろ買い求めました。今まではあまり興味がなかったのですが 何かとみていたらお得感が満載であることに、いまさらながら気づきました。 今回ゲットしたのは、デジカメをです。 今までのブログは500万画素のカメラでおこなってましたが、筐体も大きく簡単に ポンポンと写真を写せず、電池のもちも悪くなったので、いいタイミングを見ていました。 今回ゲットしたのはCanonデジタルカメラIXY30S(ホワイト)で、画素数1000万画素。液晶もぐんとアップ。 詳細はこちらで。 なかなか良い買い物でした。カメラはレンズで決まりますがこの機種はF2.0の明るいレンズで言う事なし。
このカメラで今年の稲作日記を綴っていきたいとおもいます。

わたしは、嫁の実家がお寺なので、除夜の鐘をついて(今回は2番目でしたが、ラッキー) 年始は福袋をいろいろ買い求めました。今まではあまり興味がなかったのですが 何かとみていたらお得感が満載であることに、いまさらながら気づきました。 今回ゲットしたのは、デジカメをです。 今までのブログは500万画素のカメラでおこなってましたが、筐体も大きく簡単に ポンポンと写真を写せず、電池のもちも悪くなったので、いいタイミングを見ていました。 今回ゲットしたのはCanonデジタルカメラIXY30S(ホワイト)で、画素数1000万画素。液晶もぐんとアップ。 詳細はこちらで。 なかなか良い買い物でした。カメラはレンズで決まりますがこの機種はF2.0の明るいレンズで言う事なし。
このカメラで今年の稲作日記を綴っていきたいとおもいます。

<<稲作日記NO74(種籾注文) | ホーム | 稲作日記NO73(みなさんいかが?)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |