ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO71(天地返し作業後) | ホーム | 稲作日記NO69(天地返し作業その2)>>
稲作日記NO70(天地返し作業その3)
今日も天地返し作業を行います。今日の田んぼには、ようりん、石灰窒素を散布していないので、動噴を背負っての作業です。いい天気なのでそれなりの汗をかきます。
この写真は3反の田んぼで、うちの中では一番大きな田んぼです。よく乾いているので作業もはかどりました。雨がふって田んぼがぬかるむと、ディスクロータリをトラクターで引っ張ることはかなりしんどいです。(というよりできません)

動噴作業のあと、畦際の草が伸びていたのでスパイダーモアで草刈をしました。気温も下がり雑草も枯れているのでて茂っていた草も楽に刈れます。夏ぐらいは雑草も伸び盛りなのでスパイダーモアも結構無理しながら刈ってました。
だんだん冬に近づいているのがわかる風景です。
<<稲作日記NO71(天地返し作業後) | ホーム | 稲作日記NO69(天地返し作業その2)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |