FC2ブログ

稲作日記NO17(稲刈り)

昨日刈り取った稲はコンバインで脱穀されて、もみとなる。刈り取りをしたら、乾燥機で水分を落として目標の水分に仕上げる。ここ最近は14.5%が主流です。(15%が一番おいしい水分だそうです) 乾燥機で乾燥させる時は、石油を燃やして熱風乾燥となりますが、刈り取り後は乾燥機に何回かに分けて、投入するため、投入の時間差で水分も差が出てしまいます。その差を防ぐため、風乾(常温の風をおくって)して水分差をなくします。うちでは一晩風乾して状況を見ています。コンバインで勝った直後は33%でした。やっぱり刈り取りが1週間ぐらい早かったかなあ、と後悔してます。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL