ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO17(稲刈り) | ホーム | 稲作日記NO15(農薬散布2回目)>>
稲作日記NO16(稲刈り)
今日は、子供の初の運動会だった。といっても1歳3か月の運動会はいろんなことがあり楽しかった。ほんとうは午後はゆっくりしたかったが、今日のお休みを逃すと次のお休みの30日は雨。降水確率も高く、当たらない天気予報も当たりそうなので、疲れた体に鞭打って稲刈りを行った。稲自体は頭もよく垂れ、一粒一粒が大きいのだが、まだ全体的に青いかな、と思う状態だったが、雨でどんどん遅れるよりはマシなので作業開始。今のところ大雨も降っておらず、田んぼもぬかるみは少ない。だからコンバインの操作も楽々。予定どおりの作業が終わった。(といっても、本当に刈り取りが終わったのは真っ暗になった夜7時だった)
<<稲作日記NO17(稲刈り) | ホーム | 稲作日記NO15(農薬散布2回目)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |