ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
時は流れて3から4に。
いつも使っているFacebook。機能のなかに「思い出」というのがあって、何年前の今日の出来事をお知らせしてくれるもの。みなさんも通知があると思います。
7年前の通知が来まして、何をしていたかというと「稲刈り」であり、まあ我が家あるあるネタではあります。その写真がこちら。
我が家で一番大きな3反圃場の稲刈り後の記念撮影。軽量3条コンバインVS321で1町歩の面積を兼業でやってましたね。この年も台風に倒され四苦八苦してました。
しかもウンカ付き(笑)歴史は繰り返される?。つまらないように色んな方向から、作業効率を考えて刈ってました。
でこちらが現在。
コンバインも面積も大きくなり、少々のぬかるみではひるまずに雨がふらなければ刈り進んで。
さて、タイトルの「3から4」にの意味はおわかりでしょう。3条刈りから4条刈りにという意味。
何年か後には「屋根なしからエアコンラジオ付きへ」になるかな。(笑)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |