ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<積載車 → トラクタートレーラ → トラクター | ホーム | かぶはまびきから大かぶへ>>
やっぱりこれが・・・・

特別栽培米のにこまる。
品質の検査結果が帰ってきました。
やっぱり脂肪酸度が引っかかりました。
籾摺りの時も十分に注意したのになあ。
田植えから稲刈りまでの間の生育の際に、もっと注意できることがあるような気がするんだけど、暗中模索中です。
食味値は86ですが、ここも90以上を狙うようにしなければ、納得できないし、まだまだ改善できるはず!!
昨日、水稲の研修にいきましたが、参加したほとんどが法人のなか個人で参加。研修の中で出てきたキーワードはいくつかありますが、やっぱり
P 計画
D 実行
C 評価
A 改善
です。どの世界もそうですが、これができないとダメですよね。
以前にいた前職でもこれをしっかりといわれていたのを思い出しました。(笑)
水稲においては、Dはほぼおわったので、Cをみて、Aを考え、Pをたてる、でしょうかね。
<<積載車 → トラクタートレーラ → トラクター | ホーム | かぶはまびきから大かぶへ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |