ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<かぶ、かぶしてます。 | ホーム | なんとか除草完了>>
<<かぶ、かぶしてます。 | ホーム | なんとか除草完了>>
コメント
あきさかり
No title
メタボライダーさま
お疲れ様です。
白濁米ははじかれるので、心配なかったのですが、登熟期の水分が本当になかったので、太りがわるいために2等になるんじゃないかと思ってました。
収量は、似たり寄ったりですね。本当に肥食いですね。
来期は用水路からの水があまり期待できないので、今年作付けしたあきさかりの圃場はにこまるに戻す予定です。にこまるは晩生なので登熟期と秋の長雨のタイミングがいい感じなので。
稲刈りはあと、にこまる2町と恋の予感1町です。11月までには終わるかな(今年は熟れが早いので・・・)。
ボチボチやっていきます。野菜もあるので無理できませんからね。
お疲れ様です。
白濁米ははじかれるので、心配なかったのですが、登熟期の水分が本当になかったので、太りがわるいために2等になるんじゃないかと思ってました。
収量は、似たり寄ったりですね。本当に肥食いですね。
来期は用水路からの水があまり期待できないので、今年作付けしたあきさかりの圃場はにこまるに戻す予定です。にこまるは晩生なので登熟期と秋の長雨のタイミングがいい感じなので。
稲刈りはあと、にこまる2町と恋の予感1町です。11月までには終わるかな(今年は熟れが早いので・・・)。
ボチボチやっていきます。野菜もあるので無理できませんからね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
「あきさかり」は高温障害に強いと聞いています。
私は中干のし過ぎで心配していましたが、問題ありませんでした。
収量平均は7.5俵という所でしょうか…
まだ稲刈りは続くのでしょうか?気を付けて頑張ってください。