ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<あきさかりの田植え2日目 | ホーム | ナスの定植>>
ココノエモチの田植えとあきさかりの田植え開始
本日より、本年度の田植え開始です。
最初に1反5畝圃場のココノエモチの田植えです。ほんのちょっとですが、需要があるので植えます。
苗はJAで25枚ほど購入。少し余りましたが、上出来です。
ただし、田植え機の後輪の羽がだいぶんかけているのもあり、スリップ率が高くなっていて株閑が狭いです。なんだかんだでうちの田植え機は20年選手なので、しょうがないんですが・・・
来年度はもしかして、更新?(笑)
ちょっと、怖いです。いろんな意味で・・・・・・。
ココノエモチの田植えの後、親戚に頼まれていたヒノヒカリの苗100枚を配達。
去年言われた、苗を長めに仕立ててほしいという要望にはうまく答えられませんでした。育苗機の仕立てる感覚がまだ下手という事で、来年はリベンジです。
そして、あきさかり8反の田植え開始。
この圃場は3反で、苗の配達終わりの作業ということと、すべての作業が一人なのでこの圃場を終えたら夕方遅くなり、今日は終了。残り5反は明日に持ち越しです。
苗をギリギリの枚数で仕立てているので、45枚で終わりました。今年は165g撒きなので、田植え機のカキトリ数を最小にしてもしっかりと植わってくれました。
明日に続く。
<<あきさかりの田植え2日目 | ホーム | ナスの定植>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |