ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<葉物野菜 | ホーム | ほりほり、じゃぶじゃぶ>>
PDCA
PDCAという言葉があります。組織に入りプロジェクトを遂行するにあたって大変重要です。

PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。 Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)の4段階を繰り返すことによって、製品と業務を継続的に改善する。
農家もしっかりと計画を立てないと、行き当たりばったりでは対応できません。ここ最近は隙間時間を見つけてはパソコンとにらめっこです。

こちらは水稲とメイン野菜の年間計画です。あーでもない、こーでもないとパズルのように計画を埋めていきます。まだまだ細かい作業があるので書ききれません。
こちらは手書きのナスの圃場の設計図。畝の幅、高さ、マルチの幅、なすの植え付け数などcm単位で計算しています。
まだこれ、PDCAのPlan(計画)なのでつぎはDo(実行)なんです。
ほんと、体だけでなく頭を使うんです。農業は(笑)。
<<葉物野菜 | ホーム | ほりほり、じゃぶじゃぶ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |