ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO120(発芽キーター) | ホーム | 稲作日記NO118(結果)>>
稲作日記NO119(コンバイン仮清掃)
コンバインの車庫で掃除してました。前回ココノエモチを刈っている時に土砂降りにあいましたからね。モミ屑が塊になってこびりついているのは容易に想像できますから。で、ガタイが大きいので揺動棚一式の掃除をするのに取り外しの必要があったので、三菱の担当者にきてもらって外してもらいました。
写真はありませんが、うーん、頼んでよかった。工程に関してはしっかりとチェックしておきましたが(笑)
せまーい車庫での清掃は限度がありますから、タイトル通り「仮清掃」です。

側のカバーは外してます。こちらは左サイド。

こちらは全面刈り取り部。藁屑がすごいでしょ。湿気てこびりついていたので藁屑も湿気た色してます。

お泊まりされていたお客さまもチェックアウトされました。(笑)
本清掃作業は天気になり次第、実施予定です。
<<稲作日記NO120(発芽キーター) | ホーム | 稲作日記NO118(結果)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |