ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO75(クリンチャーの効果) | ホーム | 稲作日記NO73(除草剤散布)>>
稲作日記NO74(さつまいも定植)

ピーマンの畝の隣がまだ空いているので、そちらへ定植。
まだ右に畝があるので、どうしようか策定中です。いまからナスやピーマン、インゲンといろいろあるので大変なことは承知ですが、やった分のリターンもあるのでがんばってみます。

こちらはピーマンです。1番果、2番果はすでに摘果しており、フラワーネットで固定作業中です。

こちらはナス。1番果は摘果済で2番果が育ちつつあります。鉢上げの成果は大きく、活着も即座で畝間も比較的潤っているので去年のような手酌寒水も不要でした。次はいよいよ支柱建てに入ります。
Tag : さつまいも
<<稲作日記NO75(クリンチャーの効果) | ホーム | 稲作日記NO73(除草剤散布)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |