ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO66(朝の定植祭り 2日目) | ホーム | 稲作日記NO64(すごいぞ、竹パウダー)>>
稲作日記NO65(朝の定植祭り開催 1日目)
朝の定植祭りが開催されました。開催期間は3日間、3日間でナス320本を一人で定植するイベントです。
すでに昨日プレイベントとしてピーマン100本定植完了させました。

朝5時から作業開始。鉢上げした苗は太陽の光をあびて元気いっぱいです。

今年はメジャーで株間1mで穴あけ。去年は何もわからず、マルチ穴あけで開けたあとにシャベルで穴を開けてましたが時間がかかるかかる。でも今年は写真にあるオレンジの穴あけ機を導入。50%以上の作業時間短縮です。

約6時間弱で穴あけ、定植、支柱立てまでを100本できました。
昼からは田植え祭り再開です。(笑)
すでに昨日プレイベントとしてピーマン100本定植完了させました。

朝5時から作業開始。鉢上げした苗は太陽の光をあびて元気いっぱいです。

今年はメジャーで株間1mで穴あけ。去年は何もわからず、マルチ穴あけで開けたあとにシャベルで穴を開けてましたが時間がかかるかかる。でも今年は写真にあるオレンジの穴あけ機を導入。50%以上の作業時間短縮です。

約6時間弱で穴あけ、定植、支柱立てまでを100本できました。
昼からは田植え祭り再開です。(笑)
Tag : なす
<<稲作日記NO66(朝の定植祭り 2日目) | ホーム | 稲作日記NO64(すごいぞ、竹パウダー)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |