ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO42(にこまる塩水選) | ホーム | 稲作日記NO40(ピーマンのその後)>>
稲作日記NO41(代車)

新しいトラクターがとどきました・・・・・ならいいのですが、今のMT251の駆動系のトラブルがあり、重作業にはかなりの負荷がかかっており、修理が必要でした。しかしながら現在農繁期のため短期的に修理ができるわけがないため、我が家の作業機も考慮いただき、現車より10馬力大きい、しかもキャビンの代車を届けてもらいました。型式はGM360なので現行機種です。
これなら雨でも夜でも作業できます。
それにしても、背が高く一回り大きな車体です。2、3ヶ月はこれで作業です。
ただし、うちの畦塗り機はオフセット調整が無いので、この代車では作業できません。そのためMT251はまだ家にあります。畦塗りが終わり次第、修理へ旅立ちます。短い期間ですが夢の?2台体制です。(笑)
<<稲作日記NO42(にこまる塩水選) | ホーム | 稲作日記NO40(ピーマンのその後)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |