FC2ブログ

稲作日記NO18(なすの株ヌキヌキ大作戦)

時間をみては、ちょこちょこと行なっていたナスの圃場の後片付けもクライマックスになってきました。

いよいよ株の撤去です。畝にある株は根が広がっているのでスコップで掘り起こす感じと噂は聞いていたのですが、それ以上でした。

300株をスコップで掘るのは大変なので、ユンボがある人はそれを使っているようです。うちのナスの圃場は水稲から切り替えた初年度なので土がまだ出来上がっていません。おまけに水分もありますので、ユンボがない私が一人でいかに楽できるか考えた結果、先日導入したサブソイラを使うことにしました。

2017-02-261.jpg
弾丸もウイングも外して、株元に突き刺して油圧であげる。行ってしまえばミニユンボみたいなもんですが(笑)

2017-02-262.jpg
抜いた株がこれ。根っこが360度はびこってます。抜く作業は大変ですが、よく根が張っていた証拠ですね。

株についた土が湿気て思いので畝のわきに逃して、乾燥させることに。

作業は明日も続きます。

Tag : なす

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL