FC2ブログ

稲作日記NO264(お勉強タイム)

12243369_913472875402042_2814977495051127279_n.jpg
本日は地場野菜出荷者向けの講習会がJAでありまして、参加してきました。野菜は冬に作付けできるものがほとんどないので、
いま作付けしている野菜をどうやって高く販売するか?
がポイントの講習会でした。

野菜の需要も年間ベースでお盆と年末の2シーズンが需要のピークだということで、そこに合わせて良いものを出荷することで、私の春菊も当てはまるようです。

で、その春菊ですが、「先日出荷したのはよかったですよ」と担当者よりお褒めの言葉が。冷水に浸けておいたことが良かったみたい。

今日もまた一つ賢くなりました。



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL