ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
<<稲作日記NO152(台風11号の影響) | ホーム | 稲作日記NO150(フルーツパプリカの出荷)>>
稲作日記NO151(やっぱり心配になって・・・・)
風の向きがちょうど畝に対して直角で、今より大きな風が吹くと危ないかな。そうはいって何かできることもなく、天に身を委ねる感じです。
フルーツパプリカは、摘果していたので、落ちている実はありませんでしたが、枝が折れているのがいくつかあったので
回収(大きな実がついていました) 先行定植したとうもろこしは熟したっぽい実があったのでこちらも収穫。これらも台風で倒れるだろうなあと思いながら、感謝しいただきます。

フルーツパプリカ4つととうもろこし2本です。収穫は嬉しいですが、やっぱり台風が心配です。
現在22時直前、突発的な風が強くなってきました。しかし雨は降っていません。最小限の被害で終わりますように。
<<稲作日記NO152(台風11号の影響) | ホーム | 稲作日記NO150(フルーツパプリカの出荷)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |