ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
稲作日記NO53(供出米検査)
本日午前中に供出米の検査がありました。検査最終日であったため検査を受ける農家も両手の数程。
朝一番から行こうと思ったのですが、15分遅刻。到着したときには検査が終わってました。
結果は 1等 でした。(パチパチパチ)
今回初回乾燥で水分調整がうまくいかないのがあったのですがそちらも1等でした。(ラッキー) 1等の印は◯印の中に●があるのがその印。ひとまずほっとしました。 今年の水分に今までにないばらつきがあったのでJAに聞いてみたら、使っている水分計を検査したらいいよ、と。
水分計の検査は気が付かなかったです。実際検査員の水分計には毎年検査した検査完了のシールが重なって貼ってありました。来年に向けいいことを聞きました。
今回初回乾燥で水分調整がうまくいかないのがあったのですがそちらも1等でした。(ラッキー) 1等の印は◯印の中に●があるのがその印。ひとまずほっとしました。 今年の水分に今までにないばらつきがあったのでJAに聞いてみたら、使っている水分計を検査したらいいよ、と。
水分計の検査は気が付かなかったです。実際検査員の水分計には毎年検査した検査完了のシールが重なって貼ってありました。来年に向けいいことを聞きました。
| ホーム |