ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
稲作日記NO21(トラクターメンテ準備)
トラクタのエンジンオイルをはかったら、オイルゲージのLラインを割っていたこと、まともにエンジンオイル全交換はしていなかったので、全交換+フィルタ交換することにしました。
いつもの三菱のあんちゃんに相談したら、コンバインやギヤオイルにも利用可能とのこと、値段も割安なので20リッター缶と、フィルターを購入しました。あとオイルパンと計量じょうごを買いました。
あとトラクター前輪部からのサビを見てもらいました。
見てもらった結果、オイルシーリングからわずかながらオイルが漏れていて、写真の垂れたようなサビは肥料などに含まれる成分がサビを引き起こした可能性。代掻きをしたとき土があたって塗装がはげてしまいます。作業がおわって洗車しますが、隠れたところにあるドロなどからサビを引き起こすとのこと。
すぐには前輪がトラブルすることはないと思うよとのこと。見た目サビサビなので黒でタッチアップしようかな。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

| ホーム |