ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
稲作日記NO8
NO7では種まきを行いましたが、今回はその後。まずは軽トラックに種まきが済んだ苗箱を積み上げます。
種まきが済んだ苗箱は土の重さと水の重さで、1枚が2kgぐらいはあると思います。これを運ぶのは大変なんです。
次に苗箱を並べる場所に下地のシートを並べます。去年までつかっていたのはボロボロになったので、今年は新調しました。しかしシート幅が今までより狭いので、2列でよかったのが、重ね重ねの3列になりました。
そして、軽トラで運んで並べていきます。
並べたら、立ち枯れ防止の薬を水で薄めて散布します。(写真にはゲストが写ってますが・・・笑)
そしてシートをかけます。
これだけでもいいのですが、うちではもう一枚、ビニールシートをかけます。よく場所取りで敷いてあるアレです。これでシート内の温度も適度に上がり、かつビニールシートの重さがかかっています。苗に上から負荷がかかるとそれを押し上げようと強い苗ができると聞いたことがあるので、知らず知らずにうまくいっていたのかもしれません。
最後に風でシートが飛ばないように、周りにおもしをのせて作業は完了です。
| ホーム |