ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
稲作日記NO47
今日から稲刈り作業となりました。よそはまだ刈ってなかったですが、うちの稲は熟れるペースがはやかったので、刈ることにしました。(でもやっぱり、3,4日はやかったかなあ、)
コンバインも用意完了。
まずは入り口をカマで手刈りしてスペース確保。
ぐるっと回っての状態。去年はこれができなかったなあ。今年は楽です。雨が少ないから、地面が硬いので、コンバインもすいすいいきました。
コンバインで、刈り続けると、コンバインのタンクにもみがたまります。たまった状態がこの写真。運転シートのうしろのタンクのいっぱいのもみが、みえますか?
たまったもみは軽トラのコンテナに移して、刈り取り作業をつづけます。
乾燥機に入らなくなったので、今日はこれでおしまい。(ん?、ってことは収量が多いのか?とおもってしまいます)
稲刈り予定
週末の24日から、稲刈りを始めようとはじめようと思います。ただし雨が降らなければの話しですが。稲刈りに参加されたい方は個々に連絡をください。
稲作日記NO44
アナログ回線の方、重たいネタでごめんなさい。
台風14号来襲その1
台風14号がいらっしゃいまして、午後3時過ぎですが稲が風で揺れています。このときは暴風域ではないのですが夜には暴風域へ突入するため、雨風ともに強くなりそうで。
台風14号来襲その2
いま午後6時半、雨風とも予想通り強くなってきました。
台風14号来襲その1
台風14号がいらっしゃいまして、午後3時過ぎですが稲が風で揺れています。このときは暴風域ではないのですが夜には暴風域へ突入するため、雨風ともに強くなりそうで。
台風14号来襲その2
いま午後6時半、雨風とも予想通り強くなってきました。
| ホーム |