FC2ブログ

稲作日記NO97(水稲での作業

今年は、天気が両極端なのでいろいろと困りますが、天気が続くと干上がるところもあってさらに水路の水も他の農家との取り合い的な状況になりしっかりと入れるのはちょっと難しい圃場も出てきます。そんな圃場には雑草が生えるわけで・・・。

で、厄介なくさねむがたくさん生えている圃場がありました。30aの圃場です。しかもそれなりの量。

2017-07-20.jpg

初めてこいつで除草剤を散布しました。水量とのバランスがよくわからなかったのですが、300Lタンクより500Lタンクが必要だなと痛感しました。ちなみにやった除草剤はくさねむ専用のノミニーです。

写真にあるU字の器具はホースを引き回す道具。地べたを這わすより楽なんですが、これ一個しかもっていないのでもう一つ二つは必要ですね。それなりの力が必要でした。