ふぁーむたかちゃんち
今年の目標 「低コストで高収益と高食味の追求」 平成30年3月20日付けで「認定農業者」となりました。
稲作日記NO76(四角いトマトの観察)

長男の学習教材の一つ、四角いミニトマトの観察があります。ベースとなるところには液肥が含まれた水があり、植木鉢の土がスポンジ上になっているので常時供給される仕組みです。
種から観察していたのですが、芽がでて、双葉になり、もう一つ芽がでて・・・、と成長してます。
題目にある「四角いミニトマト」ですが、このままほっといたら四角いミニトマトがバンバンできるのではなく、実がつき始めたら箱にいれて四角くする、その昔(今でもありますが)観賞用の四角いすいかが有名になりましたが、作り方はそれと同じです。
私の畑とあわせて、楽しみの一つです。
Tag : 四角いトマトの観察